こんにちは!

iPhoneドクター北習志野店です。

 

本日はiPhoneのバッテリーの関する

豆知識を当ブログにてご紹介いたします!

 

お客様からもよく聞かれるのですが

iPhoneのバッテリーを長持ちさせるポイントです!

その方法は3つあります!

 

 

①バッテリーを減らし過ぎない

バッテリー残量がほぼゼロになるのを待ってから充電する人がいますが

バッテリーを完全に放電してしまうとバッテリーの寿命を縮めてしまいます!

ですので使用していないときに少しずつ充電するようにしましょう!

 

ちなみにリチウムイオンバッテリーの劣化を抑えるには

バッテリー残量を65%〜75%に維持するのが最適だそうです!

 

 

②高温はiPhoneの天敵

リチウムイオンバッテリーは極端な低温や高温に弱いという特性があります!

Appleは、iPhoneの動作時の環境温度を摂氏0度〜35度と指定しています!

ですので保管場所などには気をつけましょう!

 

③品質の良いケーブルを選ぶ

Phoneの充電ケーブルを「安いから」というだけで選ぶのは禁物です!

MFi(Made For iPhone/iPad/iPod)認証を受けた製品を選びましょう!

iPhone8/X以降のユーザーなら、ワイヤレス充電器を使うのも良い選択です!

 

以上になります!

意識してみれば簡単にできることなので

是非皆様もできることから試してみてください!

 

■□■□■□■□■□■□■□

総務省認可の修理業者!!

iPhoneドクター北習志野店

〒274-0013

千葉県船橋市習志野台3-18-3

☎0120-726-762

■□■□■□■□■□■□■□