こんにちわーiPhoneドクター北習志野店です!
昨日から一気に夏めいてますね…!梅雨寒が続いていただけに体がびっくりです。
今年は冷夏か?なんて話もありますが…どうなんでしょうね…。
暑すぎないのは嬉しいですが、そろそろティシャツで出かけたりしたいな。。
さてさて。本日は習志野市よりご来店、iPhone8Plusの修理をご紹介。
落としてからバイブが鳴る時に「カタカタ!」というようになったそうです。
iPhone7からホームボタンを押すとバイブが震えて
今までの物理ボタンを押した時のような感覚を出しているので、
ホームボタンを押すたびにカタカタ!と鳴って不快…というご相談。
早速iPhoneを開けて中を確認すると…
左下のTAPTIC ENGINEというのがバイブの部品になります。
その左側の丸いところ、本来はそこに+ネジが付いています。
おそらく落下の衝撃でネジが外れてしまい、
固定されていないまま震えた為に「カタカタ!」というように。。。
落下でガラスが剥がれたりしていると、隙間からネジが落ちてしまう事もありますが
今回は画面に割れはなかったのでネジも中に残っていました!
留め直して動作確認すると、カタカタいわなくなりました(人゚∀゚*)
今回部品交換はしていませんので、工賃3,240円(税込)のみでした!
まずはお気軽にご相談ください!お問い合わせ、ご来店、お待ちしております♪
- 投稿タグ
- iPhone, iPhone8, iPhoneスピード修理, iPhone格安修理船橋, plus, 習志野