こんにちわーiPhoneドクター北習志野店です!
晴れれば暑いし雨が降れば寒いし…毎日何を着たらいいか困ります…。
まあ困らないのなんて真夏か真冬くらいなんですけどね(^▽^)HAHAHA
さてさて、本日は八千代市よりご来店のiPhone6のバッテリー交換をご紹介!
まずこちら、お持ちいただいた段階で画面左側に隙間が・・・。
iPhone6は画面上部にツメがあってそこがフレームにひっかかって、
下のところ2箇所(外から見える)ネジで固定してます。
なのでバッテリー膨張で画面が裏から押されると中央がアーチ状に。。。
いざオープン!
ちょっとふっくらしてるのがお分りいただけるでしょうか。
iPhoneはかなりギリギリぴったりサイズに部品が配置されているので
ちょっと膨らんだだけでも結構キッツキツ…画面を圧迫しちゃいます…。
新しいバッテリーに交換いたしまして、閉じます。
無事☆ぺったんこ!!
膨張したまま使っていると、隙間からゴミやほこりがはいってしまいますし、
そのゴミでバッテリーが傷つくと危険です><
あとは画面が湾曲に耐えられなくなり液晶破損など……
ひどくなる前に!まずはお気軽にお問い合わせくださいませ(人゚∀゚*)
- 投稿タグ
- iPhone, iPhone6, iPhoneスピード修理, バッテリー交換, 船橋