こんにちは!
本日はiPhoneが水没したときの修理について説明いたします☆+°
まず、水没してしまってから修理におもちいただくまでに、直る可能性が高くなる方法をご紹介いたします!
★電源をおとす
★乾燥剤や乾燥しているお米などに入れる
★充電しない
特にケーブルに接続して充電してしまうと、ショートしてしまう可能性があるのでご注意ください!
ここから、お店にお持ちいただいてからの流れになります
はじめに基盤のクリーニングをおこないます!
こちらが基盤になります!
クリーニングとは、水没によりさびなどが生えてるところを取りのぞく作業になります
クリーニングの後、壊れている部品があれば交換いたしまして、修理完了です☆+°
水没されてから修理するまでの時間が短いほど、壊れてしまう部品もすくなくなりますので、お早めにお店におもちいただくことをおすすめいたします!
お時間最短3時間〜
クリーニング費 5、5c、5s/3000円、6、6s、SE/5000円
本日は習志野市、八千代市のお客様にお越しいただいております!
そのほか多数のお客様にご来店いただきまして、まことにありがとうございました
お客様のご来店こころよりおまちしております♡