こんにちは!

最近iPhoneの水没をされるお客様がとても多く、常に身に付けているものだからこその故障内容だなと、感じています。

iPhoneには防水機能は元々備わっておらず、水には非常に弱い製品になっています。

水没の修理に水没の原因を伺うとトイレ等に落としてしまう事が大半で、他にもiPhoneを洗濯してしまった、お風呂に落としてしまった、さらには飲み物のコップの中に入った事が原因となる事もあるようです。。私自身もお酒を嗜んでいた時に酔っていたのかグラスの中にiPhoneを落とした事がありましたが幸いにも無事復旧させる事が出来ました^^;

当店に水没の修理をご依頼していただいた方の復旧率高いものの、中には致命的な故障で復旧が出来ないものもございます。。そのような時にバックアップを取っていないとデータの抜き出しが難しく、抜き出し不可能または高額な料金を支払いデータ復旧をする事となります。。

ですので、日々のバックアップをマメにとる事が、iPhoneでは特に必要ではないかと思います(^ ^)

現在iPhoneドクターでは修理の特別キャンペーンを行っており、お店をSNSでイイネ&シェアして定額でも安いお値段から更に割引をさせていただいております!!

詳しい操作方法等は店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいませ!!

当店ではiPhoneのガラス割れ液晶割れバッテリー交換カメラ交換充電できない状態の復旧(ドッグコネクター交換)ボタン類が反応しない、等の修理を多く承っております。その他の修理も可能ですのでお気軽にご相談いただければと思います(^ ^)

iPhoneドクター北習志野店

0120-726-762

千葉県船橋市習志野台3-18-3田尻ビル1F